都道府県別 受験対策

【警視庁 受験生必見!】合格を勝ち抜くための必勝アイテム集

これから受験する警視庁のこと、どれだけ研究していますか?
「なんとなく…」のイメージだけで、受験をむかえていませんか?

準備不足は「致命傷」になります。
警視庁受験を勝ち抜くには「警視庁に必要な武器」があります。

私は、警察本部人事課で7年間、本物の採用試験を担当してきた元警察人事で、現在は、某大手公務員予備校で警察試験専任講師を務めています。

今回の記事では、警視庁受験を準備されているあなたのサポートとして、警視庁受験の基本のキ、受験アイテムをまとめました。

  • 過去問
  • 試験対策
  • 受験情報
  • 警視庁の志望部署対策

など、警視庁を受ける前に必ず押さえておきたい情報を一挙全公開します。

まず正しく受験情報を収集し、合格に直結するよう、しっかり準備していきたいですね。
どうぞ最後までご覧ください。

【エントリーシートを手に入れろ】
警視庁の「エントリーシート&短文試験」がここで手に入ります。
あわせて論作文試験の過去問もお付けします。
>>警視庁「エントリーシート&論作文過去問」

キミマル塾長

警視庁の受験をサポートします

【最終記事更新日 2023.6.8】

警視庁
警視庁本部庁舎

もくじ

エントリーシート・短文試験

警視庁では、面接カード(エントリーシート)のルールが変更になっています。

  • 【一次試験】短文試験
  • 【二次試験】面接カード

一次試験で、新たに「短文試験」が増えました。

科目数は増えていますが、内容は、これまでと同じですのでご安心ください。
以下、一次試験の短文試験と、二次試験の面接カードについて、それぞれ何を書くのか解説します。

【警視庁一次】
短文試験(8項目)

まず、一次試験の短文試験は、「適性検査Ⅰ」として実施されます。
用紙は「A4紙1枚」です。

短文試験には、次のような導入部分があります。

【短文試験の「導入部分」】

「あなたのことを知りたいので、次の質問に対して、なんでも好きなように自由に書いてください。経験や思ったことなど、あなたのことをなんでも書いてください。」

短文試験の質問項目は全部で「8項目」
いずれも重量級の内容です。
腰を据えて取り組まなければなりません。

警視庁受験生の中には、一次試験で面接カード(短文試験)が課されることを知らない方がおられます。
致命傷になりかねません。
面接試験の重要な判定資料ですので、必ず質問項目を押さえておいてください。

警視庁「短文試験(8項目)」と「エントリーシート(9項目)」は左から入手できます。

【警視庁二次】
エントリーシート(9項目)

二次面接用のエントリーシートの質問は9項目です。
面接試験はこのエントリーシートから質問がされます。
何が質問されるか、どのように準備すればよいのか…すべての出発点は、エントリーシートの内容を確認することにあります。

警視庁「短文試験(8項目)」と「エントリーシート(9項目)」は左から入手できます。

警視庁の面接試験の過去問

警視庁の面接試験「過去の全質問集」

警視庁の面接試験で、過去に出題された質問を体系的にまとめました。
警視庁の面接質問はこれで全部!
>>警視庁面接試験「全質問300問」

警視庁の面接試験『模範回答』集

元警察人事の私が、警視庁の過去の質問集に模範回答を作成しました。
元警察人事なら、警視庁の面接でどう答えるか、以下のリンクからご確認ください。
>>警視庁面接試験「模範回答集」 

論作文試験過去問

警察官Ⅰ類論文過去問

警察官Ⅰ類の論文過去問

  • 時 間:80分
  • 配 点:(非公開)
  • 文字数:1000文字程度
  • 実 施:一次試験で実施

警視庁Ⅰ類論文過去問を一挙公開!
>>警視庁Ⅰ類論文過去問

警察官Ⅲ類作文試験過去問

警察官Ⅲ類の作文過去問

  • 時 間:80分
  • 配 点:(非公開)
  • 文字数:1000文字程度
  • 実 施:一次試験で実施

警視庁Ⅲ類論文過去問を一挙公開!
>>警視庁Ⅲ類論文過去問

警察行政職員Ⅰ類論文過去問

警察行政Ⅰ類・Ⅲ類の論作文過去問

  • 時 間:90分
  • 配 点:(非公開)
  • 文字数:1,500文字程度
  • 実 施:一次試験で実施

警視庁警察行政Ⅰ類論文過去問を一挙公開!
>>警視庁警察行政Ⅰ類論文過去問

警視庁警察行政Ⅲ類論文過去問を一挙公開!
>>警視庁警察行政Ⅲ類論文過去問

警視庁警察官にあなたもなれる
(警視庁警察学校の風景)
日夕点呼時の国旗降納(警視庁警察学校)
警視庁から合格通知を受け取ろう!

【警察人事があなたの面接カードを完成】
難しいことが苦手な人に最適講座
手厚いサポート・相談も受けられる↓
>>『面接カード完全作成講座』

過去問書籍

警視庁Ⅰ類過去問

過去問の入手は、受験には必須です。
なければ勝負になりません。
すぐにでも入手してしまいましょう。

警視庁警察官試験の概要

試験科目等

一次試験の試験科目

【警察官一次】内容時間
教養試験五肢択一式、50題2時間
論作文試験1題1時間20分
国語試験職務に必要な国語力20分
資格経歴加点
第一次身体検査身長・体重測定※第2回試験は二次で実施
第一次適性検査YG性格検査

二次試験の試験科目

【警察官二次】内容
面接試験人物評価
第二次身体検査・視力検査
・色覚検査
・聴力検査
・運動機能の検査
・医師の診察
・レントゲン検査
・血液検査(貧血検、肝機能検査
、血中脂質等検査、血糖検査)
・尿検査
第二次適性検査内田クレペリン検査
体力検査4種目(下記参照)

【警察人事があなたの面接カードを完成】
難しいことが苦手な人に最適講座
手厚いサポート・相談も受けられる↓
>>『面接カード完全作成講座』

配点

配点は非公開

体力検査種目

  • 腕立て伏せ
  • バーピーテスト
  • 上体起こし
  • 反復横跳び
  • ※種目は変更する場合がある

年齢・年齢制限いくつまで

警察官
Ⅰ類(大卒程度)・昭和63年4月2日以降に生まれた人で大学(学校教育法による大学(短期大学を除く。))を卒業又は令和6年3月までに卒業見込みの人
・昭和63年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた人で大学卒業程度の学力を有する人
Ⅲ類(高卒程度)・昭和63年4月2日以降に生まれた人で高校(学校教育法による高等学校)を卒業又は令和6年3月までに卒業見込みの人
・昭和63年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人で高校卒業程度の学力を有する人

受験申込時の注意点

申込は「インターネット申込」のみ
申込最終日は午後5時まで(それ以降は受付できない)
第2回試験では、Ⅰ類とⅢ類を併願はできない(どちらか1つのみ)
令和6年3月に高校卒業の人は、第2回試験から受験できる

【論作文は暗記科目!暗記で勝つ!】
たった2題解くだけで本当に得意科目に
論作文試験は暗記科目!
>>警試塾個別講座「論作文添削講座」

身体条件

項目身体条件
視力裸眼視力が両眼とも0.6以上
又は
矯正視力が両眼とも1.0以上
色覚警察官の職務執行に支障ない
聴力警察官の職務執行に支障ない
疾患警察官の職務執行に支障ない
※R5から「身長」と「体重」は廃止

【警視庁の面接過去問が手に入る】
警察の質問はこれで全部!
>>面接過去問はこちらから

試験会場へ携行するもの(一次試験)

受験票①第1次試験日のおおむね10日前に、受験票発行のお知らせメールが配信される
②受験票をダウンロードし印刷する
③写真の裏面に、氏名を記入する
④印刷した受験票に写真(※)を貼る
※写真は、4cm×3cm、上半身、無帽、正面向き、6か月以内に撮影したもの
筆記用具①鉛筆(HB3本以上)又はシャープペンシル
②黒色ボールペン
③消しゴム
昼食・飲物試験会場では原則として購入できない。各自で準備
資格経歴等を証明する書類採用試験申込書で申請した各資格経歴ごとに原本とそのコピー
※試験会場で証明書類はコピーできない(後日持参不可)

試験会場携行品はこちらから確認できる

「警察行政」試験

警察行政職員等の試験の方法

警視庁警察学校はどんなところ?

警視庁警察学校

警察官採用試験に合格したら、全員が警察学校に入ります。
・Ⅰ類は6か月間
・Ⅲ類は10か月間
ここで過ごします。

警視庁警察学校の正面
警視庁警察学校の正面玄関
警視庁警察学校の看板

学校生活

警察学校は朝5時半には起床です。
午前6時に整列を完了し、当直教官から「日朝点呼」を受けます。
その後、分単位・秒単位で、あわただしく、授業・訓練と続きます。

クラス・学級がある
授業風景
警視庁の教場
警視庁警察学校の教場
「手錠」の号令で手錠を取り出す
通常点検の訓練
けん銃射撃場
拳銃訓練
術科訓練
柔道か剣道のいずれかを選択

全寮制

警察学校は厳しいところです。
これまでの自由な生活から、毎日が一変します。
心身ともにタフな時間が続きますが、最後までぜひ頑張ってほしいです。
一人前の警視庁警察官に育つための修業の場、とお考えいただきたいです。

警視庁警察学校の寮室
警視庁警察学校の寮室
朝6時起床
朝のランニング訓練
女子寮
寮の談話室(女子寮)
男子寮
寮の談話室(男子寮)

【警察は「暗記」で勝つ】
警試塾の「標準テキスト」が手に入る↓
>>合格率80%の最強テキストはこちらから

警視庁公式YouTubeチャンネル「警察学校」編

警視庁警察学校「警察官」編

警視庁警察学校(公式YouTube)

【警視庁若手チャンネル】

男子独身寮

警察学校ツアー

警視庁警察学校(職員編)

【まだ間に合う!】
警察人事があなたの面接カードを完成させる
手厚いサポート・相談も受けられる↓
>>『面接カード完全作成講座』

ホームページ(警察学校の1日)

警視庁ホームページ「警察学校の1日)

【重要】警視庁の基礎知識

警視庁マスコット(ピーポくん)

警視庁のマスコット名前はまず覚えておきます。

警視庁マスコット「ピーポくん」

警察署数・交番数・駐在所数(2023.4現在)

警察署数 102
交番数  824
駐在所数 257

>>警視庁HP「警視庁の統計」

警視総監(本部長)

小島 裕史(こじま ひろし)
 階級:警視総監 …警視総監の階級の人は日本でこの方ただ1人
 2022.10.6着任

警視庁創立150年

令和6年1月15日に、警視庁は創立150年を迎えます。
警視庁受験生には常識です。必ず覚えておきましょう。

>>警視庁HP「警視庁創立150年」特設ページ

【1万円オトク&5個の特別プレゼントあり】警察面接 全模範回答集『完全版』(警察人事)【警察受験者必見】元警察人事で現在公務員予備校講師の筆者が『警察面接「全模範回答集」』を日本で初公開します。あなたは面接対策で悩んでいませんか?実は合格率90%超のメソッドがあるのです。警察試験を知り尽くす筆者が詳しく解説します。...

【重要】犯罪発生件数・特殊詐欺被害・交通死亡事故

街頭犯罪発生件数

(2022年)78,475件 
前年比+3,187件

(2021年)75,288件

>>警察庁HP「犯罪統計」 
>>「統計でみる日本」

特殊詐欺被害件数・被害額

(2022年)
 件数:3,217件 前年比 -102件  
 被害額:68億3,300万円 
  ※2022年11月現在 

(2021年)
 件数:3,319件
  被害額:約66億円  

検挙率

(2022年)
 全検挙率 39.0%
  前年比 -2.1ポイント

(2021年)
 全検挙率 41.1% 

 >>警察庁HP「犯罪統計」…P11参照

交通事故死者数

(2022年) 132人 前年比 -1人

(2021年) 133人 前年比 -22人
(2020年) 155人

 >>警察庁HP「交通事故統計」

東京都「人口10万人当り交通死者数」

(2022年) 東京都 0.94人  
※2022年も東京都が全国最少

(2021年) 東京都 0.95人
 ※2021年も東京都が全国最少

(2020年) 東京都 1.11人
 ※東京都が全国最少

 >>警察庁HP「交通事故統計」

【暗記】警視庁は全部で「9部門」

警視庁の「9部門」

  1. 総務
  2. 警務
  3. 生活安全
  4. 地域
  5. 刑事
  6. 組織犯罪対策
  7. 交通
  8. 警備
  9. 公安
警視庁組織図
警視庁組織図(警視庁HP)

【警視庁の面接質問はこれで全部!】
採用試験担当の警察人事があなただけに贈る
>>面接全過去問はこちらから

各部門の公式YouTube動画

(公式チャンネル)警視庁PR

生活安全部

https://www.youtube.com/watch?v=Jn7ssPFepW0

地域部

https://www.youtube.com/watch?v=Mdha9fO5hWo

刑事部

組織犯罪対策部

交通部

警備部

警務部(採用)

警務部(女性活躍推進)

【警察人事があなたの面接カードを完成】
難しいことが苦手な人に最適講座
手厚いサポート・相談も受けられる↓
>>『面接カード完全作成講座』

職場環境

給料

警察官Ⅰ類採用者  ¥253,300
警察官Ⅲ類採用者  ¥213,900
警察行政Ⅰ類採用者 ¥220,400
警察行政Ⅲ類採用者 ¥174,700

採用パンフレットで給料確認できる

休暇制度(毎年)

有給休暇   40日間(最大)
夏休み    12日間
冬休み     3日間(年末年始以外に)
記念日休暇   5日間
(誕生日など自分で決められる)

病気休暇
特別休暇
産前・産後休暇
介護休暇
子育て休暇
 …などなど休暇の種類はたくさんある

>>採用パンフレットで休暇を確認できる 
>>休暇の詳細「警察の良いところ・イマイチなところ」
 【良いところ④】ー§3.休みが多い ←記事参照

福利厚生

独身寮・家族住宅(費用は格安)
安心・格安の警察団体保険
利率格安の借入制度
妊娠・出産・育児を組織がサポート
東京警察病院
手厚い退職金・年金

>>より詳しく知りたい人 警試塾「警察なって良かったとこ」
>>警視庁公式福利厚生専用ページ 
>>採用パンフレットでも福利厚生を確認できる 

教育研修

階級昇任時の昇任研修
専務警察登用時の専門研修
海外実務研修
企業研修 など

警視庁公式教育研修専用ページ 
採用パンフレットでも教育研修を確認できる 

YouTube動画・SNS

YouTube動画

警視庁YouTubeチャンネル

警視庁PRビデオ

Twitter

警視庁公式Twitterアカウント一覧

LINE公式アカウント

警視庁採用公式LINEアカウント

【警察面接の過去問が手に入る】
警察の質問はこれで全部!
>>面接過去問はこちらから

【警視庁研究】警視庁が行っている主な施策

防犯アプリ『Digi Police』

防犯アプリ『DigiPolice』警視庁公式ページ

トップページ

痴漢撃退機能

【重要】先輩の声(先輩コメント)

警視庁リクルーターの声

あなたオリジナルの「勝負フレーズ集」を、この先輩の声から探す。

これは「先輩の声」だが、警視庁本部が編集しており、「警視庁が欲しい人材」そのもの

必ず目を通すこと

【合格率80%超の実績と信頼】
警試塾の「標準テキスト」が手に入る↓
>>標準テキストの入手はこちらから

警視庁の各種公式ページ

パンフレット

警視庁公式採用パンフレットページ 

インターンシップ申込先・概要

警視庁公式インターンシップ専用ページ

【リクナビ】警視庁インターンシップ案内ページ 

警視庁ホームページ

警視庁ホームページ

警視庁採用専用ページ

警視庁採用サイト2022

パンフレット等資料請求

警視庁公式資料請求専用ページ

警視庁採用センター連絡先・住所

(直通電話)0120-314-372
(代表電話)03-3581-4321

〒183-8555 東京都府中市朝日町3丁目15番地の1

受験申込先・受験申込先

警視庁公式インターネット申込ページ

採用試験合格者サイト

警視庁公式合格者専用ページ

警視庁FAQページ

警視庁公式採用FAQ専用ページ

塾長から警視庁受験生へエール

警視庁受験生のあなたへ

警視庁は、首都東京を守る日本の治安の要です。
警察官・警察職員としてのあなたの働きで、首都東京が守られます。
責任は重大ですよ。

警視庁警察官・警視庁警察職員は、価値ある職業です。誇り高い職業です。
警察受験は人生で一番大変な時期。
苦しいこと、辛いこと、乗り越えなくてはいけないこと…次々に出てきます。
でも、未来の警視庁警察官・警視庁警察職員を目指して、いまが頑張りどころです。

警試塾は、あなたの警視庁合格を応援しています。
どうぞ、宿願の警視庁合格を勝ち取られますように。
こころからお祈りしています。

ペシャンコにされてもへこたれないぞ!

キミマル塾長

次は、あなたの番だ!
絶対合格するぞ!警視庁!

あなたなら絶対にできる!


今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

(完)

警察人事があなたの面接カードを完全完成
難しいこと・面倒なことが苦手な人に最適講座
手厚いサポート・相談も受けられる
>>『面接カード完全作成講座』

ABOUT ME
mf-literacy
元警察人事で勤続34年の元警察官 現在は大手公務員予備校で警察試験専任講師、国立大学就職課警察試験担当指導員 日本で唯一の本格的警察採用試験指導塾「警試塾」運営
【最後は暗記試験だ!】採用試験の新常識👇
【直前の今こそまだ間に合う!】警察人事監修!コスパ最強の新学習法をあなただけに!
警察面接「全模範回答集」
【最後は暗記試験!】採用試験の新常識👇
【直前の今こそ間に合う】警察人事が合格に導く
全模範回答集